転生園ブログ R5.9.26 転生園防火避難訓練を実施致しました。 2023年09月26日 令和5年度の防火避難訓練を行いました。今回は地震災害を想定し、負傷者の搬送器具の活用と、合わせて入居者・利用者の避難誘導を行ないました。また沖縄ホーチキ様より、基本的な消火器の取り扱いを説明いただき、今後も細心の注意をはらいながら日々の防火や災害に留意し、安心・安全な施設運営を継続していきたいと思います。 お忙しい中、立ち会い下さいました沖縄ホーチキ様、ありがとうございました。 R5.9.8 職員研修会を開催しました 2023年09月08日 内容: 火災時の消火、避難対応について 今月実施予定の消火・避難訓練に合わせて研修を行いました。 今年は台風や大雨による被害もあった事から、改めて火災・災害に対する知識を 高め、訓練を継続する事で日々の安全対策に留意し、 事故の無いよう、防火に取り組んでいきましょう! R5.8.18 職員健診を実施しました。 2023年08月18日 令和5年度の職員健診が転生園内リハビリ室及び駐車場にて実施しました。受診にご協力いただきありがとうございました。引き続き職員の健康管理に留意し、安心安全な職場を継続していきましょう! R5.8.10 職員研修会を開催しました 2023年08月10日 内容: 介護現場での腰痛対策について 今回、腰痛対策について機能訓練チームより、ノーリフティングケアと腰痛予防体操を実技を交えて研修致しました。腰痛は介護現場に限らず日常的にどの場面においても発生する危険があります。研修で学んだことを意識しながら腰痛対策を心掛け、健康に気をつけていきましょう! R5.7.21 ウエスの寄附をいただきました 2023年07月21日 八重瀬町赤十字奉仕団様より、ウエスの寄附がございました。 ご寄附いただき、誠にありがとうございました。 R5.6.9 職員研修会を開催しました 2023年06月09日 内容: 感染症対策について 今回は、5月8日より新型コロナウィルスが第5類感染症へ移行され、沖縄県感染管理認定看護師及び南部保健所より、これからの感染対策による対応についての説明をいただきました。引き続き感染対策に努め、安心安全な職場環境を築いていきましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! R5.6.6 アイソレーションガウンの寄附をいただきました 2023年06月06日 株式会社Tee off様より、アイソレーションガウンの寄附がございました。 ご寄附いただき、誠にありがとうございました。 R5.5.10 職員研修会を開催しました 2023年05月10日 内容: 1.5S活動導入キックオフ 2.2022年衛生管理計画実績報告 3.ADL維持等加算について 今回、各事業所で取り組む5S活動導入や衛生管理計画実績報告、ADL維持等加算について各担当より説明をいただきました。各事業所の5S活動含め、全職員で取り組み、より良い職場環境を築いていきましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! R5.4.10 職員研修会を開催しました 2023年04月10日 内容: 1.2023年度事業計画、予算 2.処遇改善加算について 3.その他 今回は、新年度になり2023年度事業計画、予算の内容を説明いただき、合わせて処遇改善加算についての説明も行いました。毎年の事ではありますが、各事業所の目標達成に向けて、全職員で頑張っていきましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! R5.3.22 ウエス寄附をいただきました 2023年03月22日 八重瀬町赤十字奉仕団様より、ウエスの寄附がございました。 ご寄附いただき、誠にありがとうございました。 1 / 2512345...1020...»最後 »