転生園ブログ R7.1.10 職員研修会を開催しました 2025年01月10日 内容: 高齢者虐待・身体拘束権利擁護について 今回は高齢者虐待・身体拘束権利擁護について研修会を開催しました。 基本に立ち返って高齢者虐待及び身体拘束ゼロに向けて 職員皆で取り組んでいきましょう!( ´艸`) R6.12.25 転生園サンタ具志頭児童館へ 2024年12月25日 令和6年12月25日に八重瀬町具志頭児童館へ転生園サンタがクリスマスプレゼントを届けに訪問しました。🎁メリークリスマス!🎅 来年も良い一年となりますよう、祈念申し上げます R6.12.10 職員研修会を開催しました 2024年12月10日 研修内容: 倫理及び法令遵守/ハラスメント(コンプライアンス)について 施設長より説明がありました。またまた今年も残念ながら感染症対策の為、 職員忘年会を開催する事ができませんでしたが、職員会より大くじ引き大会を 行ないました。来年は是非、職員忘年会が開催出来る事をお祈りします。合掌 職員・入居者・利用者とも健康に留意し良い年末年始を迎えましょう! R6.11.22 具志頭児童館からのメッセージ! 2024年11月22日 R6.11.22 転生園より具志頭児童館へお届けしている おにぎりのお礼メッセージが子ども達より届けられました これからも子ども達の成長を見守りながら 交流を深めていきたいと思います 具志頭児童館の先生方、子ども達、ありがとうございました R6.11.17 家族会大掃除及び総会を行ないました 2024年11月17日 前日からの大雨もあり天候を確認しながら、午前9時より施設内一部大掃除を実施し、その後家族会総会を行ないました。午前中は曇り空で雨が降る事もなく清掃を行なう事ができました。大掃除へのご参加と総会へ出席いただきましたご親族の皆様、誠にありがとうございました。今年も残り一ケ月あまりとなりましたが引き続き、ご指導、ご支援の程、よろしくお願い致します。m(__)m R6.11.15 職員研修会を開催しました 2024年11月15日 内容: 感染症対策と食中毒について 今回、社会医療法人友愛会の感染管理認定看護師:川門様に感染症対策と食中毒についての研修を行ないました。感染対策の基本から説明いただき、実機による手洗いの重要性も再認識し、改めて安心安全な職場環境に努めていきたいと思います。お忙しい中、講師をしていただきました川門様ありがとうございました。 R6.10.11 職員研修会を開催しました 2024年10月11日 内容: 2024年度上期実績報告 今回の研修会は、2024年度上期を終えての 実績報告と収支結果、また下期に向けての内容について開催致しました。 引き続き下期に向けて全職員で目標達成できるよう、 頑張っていきましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! R6.9.12 職員健診を実施しました。 2024年09月12日 令和6年度の職員健診が転生園内リハビリ室及び駐車場にて実施しました。受診にご協力いただきありがとうございました。引き続き職員の健康管理に留意し、安心安全な職場を継続していきましょう! R6.9.10 職員研修会を開催しました 2024年09月10日 内容: 火災時の消火、避難対応について 今月実施予定の消火・避難訓練に合わせて研修を行いました。 今年は例年に比べ全国各地で台風や大雨による被害が多く、 改めて火災・災害に対する知識を高め、日々の安全対策に留意し、 事故の無いよう、防火・災害対策に取り組んでいきましょう! R6.8.9 職員研修会を開催しました 2024年08月09日 内容: 養介護施設従事者等による高齢者虐待及び身体拘束防止について 今回は、沖縄県社会福祉士会の中村丘学氏による研修会を行ないました。 高齢者虐待及び身体拘束についてより詳細に説明いただき、今後の施設 運営に役立てていきたいと思います。講師の中村様、ありがとうございました。 1 / 2712345...1020...»最後 »