転生園ブログ R3.10.8 職員研修会を開催しました。 2021年10月08日 内容: 1.2021年度上期実績報告等 2.その他 今年5月以来の職員研修会を行ないました。 コロナ感染対策を実施のうえ、今回は2021年度上期を終えての 実績報告と下期に向けた事業活動の内容を説明致しました。 今後もコロナ感染対策を継続しながら、下期に向けて全職員で 目標達成できるよう、頑張っていきましょう!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! R3.9.27 転生園防火避難訓練を実施致しました。 2021年09月27日 令和3年度の防火避難訓練を行いました。新型コロナウイルスの感染防止対策の上、今回は地震災害を想定して利用者誘導を車椅子や歩行器などで実施しました。また消防設備や消火器・消火栓の取り扱い、基本的な事を沖縄ホーチキ様よりご説明いただき、今後も細心の注意をはらいながら日々の防火や事故に留意し、安心・安全な施設運営を継続していきたいと思います。 お忙しい中、立ち会い下さいました㈱沖縄ホーチキ様、誠にありがとうございました。 R3.9.21 中秋の名月に花火! 2021年09月22日 中秋の名月の日に転生園施設の近隣地区において、花火が打ち上がりました。残念ながら月は雲隠れしていましたが、ひとときの安らぎを与えてくれました( ´艸`) R3.9.16 職員健診を実施しました。 2021年09月16日 令和3年度の職員健診が転生園内リハビリ室及び駐車場にて実施しました。日々の感染対策を継続し、職員の健康管理に留意し、安心安全な職場を維持していきましょう! R3.5.26 皆既月食!! 2021年05月26日 転生園施設から見た皆既月食です!感動! (デジカメでは丸にしか見えませんでした。残念( ;∀;)) コロナ過ではありますが、暗い気持ちを吹き飛ばそう! R3.5.10 職員研修会を開催しました。 2021年05月10日 内容: 1.安全衛生管理2020年度実績と2021年度計画 及びストレスチェック結果報告 2.その他 5月度職員研修会は、衛生委員会から安全衛生管理2020年度実績 と2021年度計画及び昨年実施しましたストレスチェック結果報告 を行ないました。 毎月開催している衛生委員会活動と毎年実施しているストレスチェック に基づき、働く職員への労働環境改善と個々のストレス軽減を目指していきたいと思います。(^_^)v R3.4.9 職員研修会を開催しました。 2021年04月09日 内容: 1.2021年度事業計画、予算 2.処遇改善について 3.その他 新年度の職員研修会では、感染対策のもと今期事業計画、予算の内容を説明いただきました。 各事業所の目標達成に向けて、今年度も全職員で頑張っていきましょう! (* ̄0 ̄)/ オゥッ!! また合わせて処遇改善についての説明も行いました。 R3.3.29 転生園防火避難訓練を実施致しました。 2021年03月29日 令和2年度2回目の防火避難訓練を行いました。今回は夜間火災を想定しての訓練を行ない、前回に引き続き新型コロナウイルスの感染防止対策の上、利用者誘導を車椅子や歩行器などを仮定した対応で実施致しました。また消防設備や消火器・消火栓の取り扱いなど、基本的な事を沖縄ホーチキ様よりご説明いただき、細心の注意をはらいながら日々の防火や事故に留意し、安心・安全な施設運営を継続していきたいと思います。 お忙しい中、説明等含め立ち会い下さいました㈱沖縄ホーチキ様、誠にありがとうございました。 R03.3.15 発熱検知・顔認証AIカメラを設置! 2021年03月15日 コロナウイルス感染防止対策にて 転生園と花庭施設に発熱検知・顔認証AIカメラを設置しました。 日々の体調管理と検温チェックでコロナウイルス感染を防ごう! R3.3.10 職員研修会を開催しました。 2021年03月10日 研修会内容: 1.身体拘束ゼロへの手引き 2.その他 令和3年2月度は新型コロナウイルス感染防止対策の為、職員研修会の開催を自粛していましたが、3月より職員研修会を再開しました。 今回の研修は、年2回の教育研修として身体拘束についての内容を担当者より説明いただきました。引き続き身体拘束ゼロに向け、職員皆で取り組んでいきましょう! 4 / 24« 先頭«...23456...1020...»最後 »